2025.08.06

月末の請求業務は、印刷・封入・郵送など多くの工程があり、2名でのチーム体制では対応しきれず、応援を頼むのが常でした。さらに、お客様ごとに異なる対応が必要で、FAXやメール送信、専用請求書の作成など、業務は複雑化。郵送料の値上げも重なり、コストと時間の負担が大きくなっていました。これを機に、Web請求への切り替えを本格的に検討することにしました。
まずはWeb請求の仕組みを理解するため、メーカーのオンラインセミナーに参加。さらに、当社取扱商材の中から情報収集の機会を設け、実運用に向けた知識を深めました。導入予定日から逆算してスケジュールを作成し、社内調整やお客様への案内も含めて、計画的に進行。スムーズな移行を目指して、段階的に準備を整えました。
Web請求の導入により、請求書作成は2名体制でも十分対応可能に。数百件の送信もボタン一つで完了し、手折りや封入作業は不要になりました。急ぎの対応や差し替えも即座に確認できるため、郵送のタイムラグがなくなり、お客様にも安心していただける運用が実現。今後も導入件数の拡大に向けて、継続的な案内を行っています。